忍者ブログ
サンフラワーの施設長の備忘録とつぶやきです。偶に毒を吐きますが毒性は弱めです。
閲覧者
ブログ内検索
プロフィール
【HN/名前】
Mr.M/大村真(オオムラマコト)
【年齢】
53
【HP】
【性別】
男性
【誕生日】
1971/06/05
【職業】
施設長
【趣味】
Apple製品を弄ること(笑)
ジオターゲティング

ジオターゲティング
カウンタ
アクセス解析
13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


当方のリンクサイト、介護保険情報BANKにUPされています。

間違いなく?先日行われた指導者研修のもので、「介護制度改革INFORMATION Vol.40」として国から都道府県にFAXされたものだろうと思われます。

取り急ぎのUPです。下記リンク先をご覧下さい。

http://www.kaigobank.info/VOL40.pdf

前回の日記には「アセスメントツール」としておりましたが、「マネジメント様式」に変更しました。

暫定版で示されていたアセスメント項目29が試行錯誤の上、若干減らされ25項目に。で・・・現場に即した物へと変更され実用されると思われていたのが、蓋を開ければ「任用品」扱い。これでは、お約束が違うんじゃございませんか厚労省!

マジカルアセスメントツール、誰が使ってもある程度の品質が保てるツールを出すんじゃなかったのかい?

25項目に減らされ手を加えられ、仕舞いにゃ「使っても良いし、使わなくても良い、手を加えても良いし、付け足しも良し」

おいおい、今の市町村で手を変え品を変えできる人材が(いるの?と書きたいが実際頑張ってらっしゃる方有能な方は全国各地にいらっしゃいますから書けないですね)いたとしても、来年の4月までに作ればいいわけじゃなく、いろいろと試したり意見を徴収したり、この作業だけに没頭するのは困難極まりない状況って事ぐらいわからんのかね(今詰めて作らんと出来ませんよ)。

あと、指導者研修が終わりましたから、受講生から徐々に情報が出てくるとは思いますが、量産されたケアマネは介護保険の要と持ち上げつつ、腹の中では切り捨てゴメンの国の意向に怒りさえ思えます。

たしかに、今まで全国のケアマネが行ってきたものは、すぐれたものからお粗末なものとムラがありすぎたのも事実。でもね、おかれた環境からして良くやったと思います。理念だけではどうにもならない状況でも、藻掻き苦しみ見出された微かな光は、素晴らしいと思う。これを評価せずにどうする!

私自身、最近の冷めかけた気持ちが、少しずつ燻り始めたようです。

(追伸)2005.11.30.11:58
本日、H17年度CM実務研修運営委員会がありまして、運営委員の中にも、指導者研修を受講された方がいらっしゃいますので、情報を得てきます。できれば、とりまとめて明日にでもと思いますが、CM実務研修の検討の集まりなので、後日詳しく資料を頂く形になるかもしれません。その辺はご了承下さい(笑)
PR

◆◇この記事にコメントする◇◆
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◆◇この記事へのトラックバック◇◆
◆◇この記事にトラックバックする◇◆