忍者ブログ
サンフラワーの施設長の備忘録とつぶやきです。偶に毒を吐きますが毒性は弱めです。
閲覧者
ブログ内検索
プロフィール
【HN/名前】
Mr.M/大村真(オオムラマコト)
【年齢】
53
【HP】
【性別】
男性
【誕生日】
1971/06/05
【職業】
施設長
【趣味】
Apple製品を弄ること(笑)
ジオターゲティング

ジオターゲティング
カウンタ
アクセス解析
171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


かなりサボってました。

書くネタがないわけではなく、書く気にならなかったんですね。
いろいろありまして・・・・・。

さて、ここに来てコムスン騒動も絶好調!
ネット上もこの話題でもちきりです。

そこで、私が感じたことを少しだけ書かないといけないなと思い、久しぶりの更新です。

内容は、直接的なコムスンの問題ではなく、それに伴った間接的なネット上でのやり取りで感じたことです。

今回話題になっているコムスンは上場企業ですから、納税果たしてなんぼの世界のようなモンですから、コムスンに対してのコメントに「利益追求」という言葉の使用は「あり」と思うのですが、それらから波及した「おまえはなんぼのもんじゃい」と言うような「脱レス」なモノの中に、よくよく「利益追求」と言う単語が使われていて、ゲンナリしています。

特にゲンナリしたコメントは

>利益の出ない事業は納税義務のある人格にとっては不健全な経営です。

です。どこで書かれたものかは控えますが、ゲンナリです。
我々が属する法人は、殆どが大企業ではないと思います。
いわば、中小企業とも言えるラインだと思います。

そういう所って、別の分野ならもっとそうだと思うんですが、経常利益上げてなんぼではないでしょう。株式上場をもくろむ所でなければ、「節税」してなんぼでしょう。

私たちがやっている事ってボランティア?
いえいえ、高齢者を支援した対価として収入を得、自分たちの生活のために働いている(他の○○の為にってのもあるでしょうが)わけです。

そう考えると、よくよく使われる「利益追求」って「収入増追求」って事になるのかな。

勤め先の収入が増えれば、人件費に宛えるお金が増える可能性が高くなるわけです。それを私たちは望むわけで、それをせずに経常利益を上げ、税金を沢山納めた(これある意味不健全な経営っているんじゃない?)もしくは、経営者の懐だけが潤った・・・・・これはけしからん!って話になるんでしょう........

収入が増えた、給与も増えた、これについて言えば、入るお金も出るお金も増えるわけですから、勤め先の利益っていうのがメチャメチャ出るわけではない。ましてや介護分野に多い有限会社などの中小の事業所であれば、出来るだけ「節税」して、蓄えとなるまたは後の力となる留保「資金」ができるかが鍵であって、経常利益は二の次だと思うんです。

以前、税理士さんのセミナーを受けたのですが、その時に「利益があっても金がない」って言葉を使われていましたが、正にその通り!と思いました。

そうであれば、健全な経営って、人件費もしっかり確保した上での収支のバランスがとれて、内部や外部に留保できる資金が作れ、経常利益±0ってのかそうなのではないんでしょうか。

こういう前提条件があって、話のやり取りをして貰わないと、見てるだけでも「わけわからん」状態になってしまいます。
ましてや、揚げ足取り合戦になれば、スレッド・カテゴリ内だけでなくBBS等全体の雰囲気が悪くなるわけで、久方ぶりにネットの難しさを感じ、そしてゲンナリ加減も体感した次第です。

私の文章力も相変わらず「パない(半端じゃないの略?)」&ゲンナリです。
失礼しました。

こういう場合、読者はスルーが適です(笑。


PR

◆◇この記事にコメントする◇◆
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◆◇この記事へのトラックバック◇◆
◆◇この記事にトラックバックする◇◆