サンフラワーの施設長の備忘録とつぶやきです。偶に毒を吐きますが毒性は弱めです。
| |
閲覧者
最新記事
(01/01)
(06/02)
(05/06)
(04/18)
(03/23)
(03/04)
(02/21)
最新コメント
Mr.M(05/06)
丸刈リータ(05/03)
Mr.M(04/22)
丸刈リータ(04/21)
Mr.M(04/19)
ブログ内検索
リンク集
|
ざっくりしすぎたタイトルになってしまっていますが、皆さんも試行錯誤されていることではないでしょうか。
今のように情報が溢れている環境下で「あっこれ大切」とか「参考になる」とか「これ採っておこう」というネット上での情報は多いと思います。 これら忘れないでしっかり保管しておきたい情報をどう整理するか、どこに保管するか、はたまたどのようなツールで保管するかが重要な要素になっているのではないでしょうか。 「プリントアウトしてファイルに綴じておく」 これ介護保険法施行前後に私がやっていた方法です。ペーパーレスと言われ始めた時代に逆行する形で、とことんプリントアウトしファイリングしていました。とても有効な方法でしたが、場所とコストがかかります。事業所・施設の職員みんながこれでやってしまうと・・・・・・あまり有効な手段とは言い難いですね。 じゃあ「PC上で保管する」ってのはどうでしょう。 マイドキュメントに各種種類分けしたフォルダを作成し、そこに情報を保管する。これは現状良く皆さんもやっている方法だと思います。 もしくは、必要な情報を「お気に入り(Bookmark)」に追加しておくって言う方法もあるでしょうね。 最近のPCはかなりスペックも良くなりましたから、処理能力然りHDD等が大容量になり保存できるファイル等が劇的に増えましたので対応しやすくなりました。しかしながら、保存側のスペックが良くなったのにあわせ、保存される情報もより容量の多い高度なものになってきた事も忘れてはいけない事実だと思います。 現状最適な?方法は何なんだと言う話しになりますが、今まさに私がやっている方法を書いていきたいと思います。 まずネット上でのちょっとしたとどめておきたい情報というのは、Tumblrを利用して情報を保管しています。Tag付けも出来るので、後々情報を検索しやすくなります。 Tumblrはblogサービスの一種と考えた方が分かりやすいかもしれません。 今記事を書いているblogは備忘録も含めての取り扱いですが、複合使用になり備忘録としては完全に出来損ないです(涙) で、ファイル類はと言いますと、Dropboxを使って保存しています。このDropboxはいわゆる無料オンラインストレージと言われるもので、外部のサーバに情報を保管する形になります。セキュリティーに関する課題等もありますが、内部情報ではない外部情報はこちらに保存と言うことにしています。何しろ1Gの容量を無料で使用できますから良いんです。他にもオンラインストレージと言われるものはいくつかありますが、私が知る限り無料でファイルだけでなく「フォルダ」も保存できるのはこのDropboxのみではないかと思います。 ※フォルダごと保存できれば、PCからの移行も楽ちん!一つ一つファイルごと移動しなくても良いから。 もっともっと他の方法で効率的な情報保管方法があるかと思いますが、それは自らでいろいろと試してみないと実際は分からないものです。 是非いろんなものを使ってみて自分にあった備忘録を捜してみてはいかがでしょう。 PR |